128775 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宛名の無い手紙♪

宛名の無い手紙♪

磨亜のエコグラム結果

MARの性格は?

このエゴグラムのタイプからすると、MARはノビノビ度やポカポカ度が高いから、
ムジャキで、友達に目をかけてあげられる思いやりのある人だといえるかもね。
しかも、MARはトゲトゲ度も低いから、自分の思い通りにならない不満もグッと我慢できて、
それが結果的に友達関係を悪くしないってプラスの方向に作用しているみたいだよ。
でもね、MARはサバサバ度もちょっと低いから、じつは自分を抑えることが友達の意見を
尊重していると思っていて、結果的に友達を甘やかしているなんて事があるかもしれないよ。
もっとマズいのは、MAR自身のことも感情・好奇心・思い込みで判断してしまっていて、
後から問題のある行動だったなんて気づくこともあるから注意しないとね。

■ビシビシ度って?・・1/5
規則はしっかりと守り、ケジメをきちんとつけられる度合い。キチョウ面で、
古くからの伝統や文化、習慣を大切にするのも、この度合いの高い人。
ただし度がすぎると、口うるさくて、ビシビシと人に厳しくしてしまう、押しつけがましい人になりがちに。

■ポカポカ度って?・・4/5
思いやりがあり、世話好きで面倒見がよい度合い。周りの人たちに気配りができ、
ポカポカと温かみがあるのが、この度合いの高い人。けれど時に過保護になりすぎて、
おせっかいと言われてウザがられたり、人を甘やかし過ぎたりすることも。

■サバサバ度って?・・1/5
冷静に、ものごとを計画立てて進められる度合い。感情や気分に左右されずに
決断できるのが、この度合いの高い人。ただし気をつけないと、サバサバとしすぎて
冷たい人と思われがちに。たくさんの人と親しい関係を築くのは苦手、といったことも。

■ノビノビ度って?・・4/5
明るく無邪気で、天真らんまんな度合い。ノビノビとしていて、好奇心旺盛なのが、
この度合いの高い人。ところが度がすぎると、周りからわがまま・自己中心的と
言われるような行動をとりがちに。興味がなくなったものは続かない、ということも。

■ペコペコ度って?・・1/5
素直でひかえめ、こつこつと努力できる度合い。おだやかで、周りの人と
協調性があるのが、この度合いの高い人。ただしこの度合いが高すぎると、
誰にでもいい顔をしてペコペコしている八方美人、黙り込んでいて
何を考えているのかわからない、と言われてしまうかも。

■トゲトゲ度って?・・1/5
自立的で、エネルギッシュな度合い。何かを変えるパワーを持っていて、
独立心や競争意欲が強いのが、この度合いの高い人。感情が高まりすぎると、
すぐに不平・不満を持つ、反抗的でトゲトゲした人と思われがちに。



© Rakuten Group, Inc.